火災保険 用語集

火災保険用語集

タ行

単語 建物( たてもの )
意味 人が住んだり、物を入れたり、仕事をしたりするために建てたもの。建築物。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: コンクリート造建物( こんくりーとづくりたてもの )
意味 すべての柱をコンクリートで造った建物のことをいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: コンクリートブロック造建物( こんくりーとぶろっくづくりたてもの)
意味 コンクリートブロックを積み重ねて造った建物のことをいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: れんが造建物( れんがづくりたてもの )
意味 れんがを積み重ねて造った建物のことをいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: 石造建物( いしづくりたてもの )
意味 石材を積み重ねて造った建物のことをいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: 鉄骨造建物( てっこつづくりたてもの )
意味 すべての柱を鉄骨(CFT含む)または鋼材を用いて組み立てて造った建物のことをいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: 耐火建築物( たいかけんちくぶつ )
意味 建築基準法第2条9号の2に定める耐火建築物のことをいいます。 主な構造部のすべてを所定の耐火時間を満たすなど最も優れた性能とされている。コンクリート造・鉄骨造の建物に多い。
建築確認申請書(第四面)、建物構造証明書などで確認することができます。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: 準耐火建築物( じゅんたいかけんちくぶつ )
意味 準耐火建築物とは、建築基準法第2条第9号の3に定める準耐火建築物のことをいいます。
建築基準法における建物全体の耐火性能をあらわす区分で、耐火時間の基準を満たしているな耐火性能に優れている。多くは木造建物に該当します。 建築確認申請書、建物構造証明書などで確認することができます。

←用語集一覧に戻る

単語 建物の構造: 省令準耐火建築物( しょうれいじゅんたいかけんちくぶつ )
意味 省令準耐火建物とは、「勤労者財産形成促進法施行令代36条第2項および第3項の基準を定める省令(平成19年厚生労働省・国土交通省省令第1号)第1条 第1項第1号口(2)」に定める耐火性能を有する構造の建物として、独立行政法人住宅金融支援機構の定める仕様に合致するもの、または住宅金融支援機構の承認を得た構造建物のことをいいます。住宅金融支援機構から発行される書類などで確認することができます。

←用語集一覧に戻る

単語 他の保険契約等( たのほけんけいやくなど )
意味 この保険契約全部または一部に対して支払い責任が同じである他の保険契約または共済契約をいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 通知義務( つうちぎむ )
意味 ご契約の後に、保険会社が告知を求めた事項に変更が生じた場合にご連絡をいただく義務をいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 担保・不担保( たんぽ・ふたんぽ )
意味 担保は補償すること、不担保は補償対象外のことです。

←用語集一覧に戻る

単語 同居の親族( どうきょのしんぞく  )
意味 同居の親族とは、同一の家屋に居住する「6親等内の血族」、「配偶者(内縁を含む)」、および「3親等内の姻族」をいいます。

←用語集一覧に戻る

タ行

単語 日本損害保険協会( にほんそんがいほけんきょうかい)
意味 損害保険会社の業界団体です。損害保険業の健全な発達及び信頼性の維持を図ることを目的とし、様々な活動を行っています。

←用語集一覧に戻る

単語 年払い( ねんばらい)
意味 保険料を毎年1回支払う方法です。

←用語集一覧に戻る

タ行

単語 払込方法( はらいこみほうほう )
意味 保険料の払込方法(経路)には口座振替扱・団体扱などがあり、保険料の払込方法(回数)には月払・半年払・年払・一時払などがあります。

←用語集一覧に戻る

単語 半損( はんそん )
意味 地震による損害の程度のことです。 建物の場合は主要構造部の損害額が物の時価の20%以上50%未満であるとき、 焼失または流失した床面積では建物の延床面積の20%以上70%未満であるとき、家財の場合では損害額が家財の時価の30%以上80%未満のときにこれをいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 被保険者( ひほけんしゃ )
意味 保険の補償を受ける人、または保険の対象になる人をいいます。保険契約者と同一の人であることもあり、別人であることもあります。

←用語集一覧に戻る

単語 費用保険金( ひようほけんきん )
意味 火災などにより損害を受けた場合にその損害により派生する費用に対して支払われる保険金です。

←用語集一覧に戻る

単語 風災( ふうさい )
意味 台風、旋風、竜巻、暴風、暴風雨などをいいます。洪水や高潮などは除きます。

←用語集一覧に戻る

単語 不測かつ突発的な事故( ふそくかつとっぱつてきなじこ )破損・汚損等
意味 予測不可能で、事故の原因や事故日がはっきりしている事故をいいます。<事故例:物を運んでいる時にバランスを崩し、ドアにあたりドアが破損した。>故意ではない、あらゆる不測かつ突発的な事故が補償されます。

←用語集一覧に戻る

単語 併用住宅( へいようじゅうたく )
意味 店舗や事務所などを併設した居住用建物をいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 保険期間( ほけんきかん )
意味 保険責任の始まる日から終わる日までの期間であって、保険証券に記載の保険期間をいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 保険金( ほけんきん )
意味 保険契約により補償される事故によって損害が生じた場合、保険会社が被保険者に支払う金銭のことをいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 保険金受取人( ほけんきんうけとりにん )
意味 契約者が指定した保険金を受け取る人をいいます。

←用語集一覧に戻る

単語 保険契約者(( ほけんけいやくしゃ )
意味 保険会社に保険契約の申し込みをする人をいいます。契約が成立すれば、保険料の支払い義務を負うことになります。

←用語集一覧に戻る

単語 保険の対象( ほけんのたいしょう )
意味 保険契約により補償されるものをいいます。 (建物・家財・明記物件等)

←用語集一覧に戻る

単語 保険申込書( ほけんもうしこみしょ )
意味 保険契約を申込みする際に保険契約者が記入・押印し、保険会社に提出する所定の書類のことです。

←用語集一覧に戻る

単語 保険約款( ほけんやっかん )
意味 保険契約の内容を定めたもので、保険契約者の保険料支払や告知・通知の義務、また保険会社が保険金を支払う場合の条件や支払額などについて記載されています。

←用語集一覧に戻る

単語 保険料( ほけんりょう )
意味 保険契約者が保険契約に基づいて保険会社に支払う金銭のことです。保険契約の申込みをしても、保険料の支払いがなければ、補償されません。

←用語集一覧に戻る

火災保険選び方のポイントと節約の方法

※このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。
取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、
必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。

ページトップ