火災保険 補償内容と補償対象

個人賠償責任の補償内容ですが、示談費用、弁護士費用も支払いの対象になりますか?

個人賠償責任支払保険金の範囲
損害賠償責任の解決について、被保険者が書面による同意を得て支出した訴訟、 裁判上の和解、調停または仲裁に要した費用(弁護士報酬を含みます。)、示談交渉に要した費用は個人賠償責任支払保険金の範囲の一部になります。
当ページの実例は、あくまで一例です。補償内容は、保険会社、保険の種類、対象事故によって異なります。
個別ケースのご相談は、弊社までお問い合わせ下さい。

台風で損害がでた場合、風災と水災のどちらの補償で支払われるのですか?

風災、水災とは台風や暴風雨のように広範囲にわたり被害が発生するような異常気象の状況です。
風 災
強風による損害だけでなく、風を伴えば地面に落ちる以前の雨水等の損害も含まれます。
強風で窓ガラスが破損し、雨が吹き込んで建物や家財に損害が出た場合は、水濡れでも風災と見なされます。
また、台風・暴風等により屋根瓦が飛んだり、窓ガラスが割れて雨が吹き込み、家財が水濡れになった場合も水災ではなく「風災」になります。
水 災
地面に落ちたあとの水による損害を言います。海の水が押し寄せる高潮や河川が氾濫する洪水、周辺の水位が上がって排水不能となった下水、 雨水があふれる内水氾濫によって生じた損害です。また、台風、暴風雨、豪雨等が原因の土砂崩れも水災に含まれます。

火災保険は建物全部が燃えないと支払われないと聞きますが本当なんでしょうか?

火災が発生した時は、保険会社の専門調査員が全焼、半焼等を査定し、相当額の保険金は支払われます。保険会社により全焼、半焼の基準は変わることがあるようです。また、補償も保険会社により次の2パターンに分かれます。

【全焼・全壊時の建物保険金額全額払】
全焼・全壊時(延床面積に対する損害の割合が80%以上)には建物保険金額をそのままお支払いします。
【建替費用補償特約】
再調達価額の70%以上の損害を被った場合は建物保険金額まで補償される特約です。

ただし、保険金は建物の評価額以上は支払われません。例えば、2000万の家を建て、A社とB社に2000万ずつの火災保険に入っても、支払われるのは、A社とB社合わせて2000万までとなります。また、地震による火災の場合は、地震保険に加入していない場合は、一切支払われません* 。詳細については、弊社担当までご相談下さい。
* 保険会社によっては、地震火災費用保険金をお支払する場合があります。

家財だけを補償するという保険はありますか?

建物だけ、家財だけといったお申込方法がございます。もちろん、建物と家財の両方でのお申込も可能です。
家財保険単独のお申込の場合は最長でも保険期間5年となります。

建物の補償対象は外壁も含まれますか?

補償対象ですが、建物の定義は、「外壁、柱、小屋組、梁、屋根を独立して備えている建物」となっています。

ページトップ

※このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。
取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、
必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。

ページトップ