コラム

火災保険の本音

複数サイトからの比較・見積もり

このサイトを閲覧されている方の多くは、火災保険の検討中、もしくは見直しを考えているところだと思います。 火災保険を検討されるのに、複数の代理店から見積もりを取られる方もいるでしょう。 では、複数の代理店から見積もりを取られる理由はどの様なものがあるでしょうか?
1.代理店によって、保険料を比較したい。
2.相談する代理店の信頼感、提案力、知識量を比較したい。
3.取り扱っている保険会社が違う。

(A代理店では、a,b,c保険会社を取り扱っている。B代理店では、b,c,d保険会社を取り扱っている場合等。)
この中で、1.代理店によって、保険料を比較したいということに関してはあまり意味がありません。同じ保険会社、同じ補償内容、同じ割引を適用した場合、どこの代理店で見積もりを取っても、火災保険の費用は必ず同じになります。弊社でお客様とお話をする中で、「同じ保険会社の保険だけど、他の代理店の方が安かったからそっちで入りました。」という事を伺いますが、 こういうケースは、必ず補償内容や割引など条件が違っています。 もちろん、お客様が納得の上で加入いただいている場合は問題ないのですが、「同じ補償内容です」と、おっしゃる場合があります。 この手の食い違いで、比較的多いのが水災の補償を外している場合です。水災は被害額が大きくなる為、保険料に大きく関わってきます。 別ページでも書かせていただいたのですが、マンションの2階以上や高台の家には、不担保とする選択肢もありますが、 あくまで、お客様が理解し納得されているというのが大前提です。 代理店の提案により補償内容を抑える事で保険料が異なる事はありますが、それ以外の理由で保険料が異なる事はありませんので、ご注意下さい。
※同じ保険会社の同じ保険の場合
弊社としては、2,3を目的に複数サイトからの見積もりを取られることをお勧めいたします。 同じ保険をご希望の場合でも、考えられるリスクがお客様毎に違いますので、補償のご提案も様々なパターンがあります。また、代理店によってリスク分析力、各取扱保険会社の特徴、細かい補償内容、保険料の水準などの知識量も、大きく異なります。取扱保険会社に関しては、各保険の特徴をふまえて、複数の見積もりの中から選ばれるのが理想的だと考えております 但し、特定の保険会社の比較と見積りが目的とされない場合には、複数の保険会社を取り扱っている1代理店からの提案でも問題ありません。

pagetop

※このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。
取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、
必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。
ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。

ページトップ